イビサクリームVSアットベリー どっちを購入する?

イビサクリームの主成分
イビサクリームはデリケートゾーン専用のクリームで、主成分は医薬部外品に指定されているトラネキサム酸とグリチルリチン酸2Kが配合されています。そのほかにもメラニンの生成を抑える役割を果たす成分や保湿成分も入っています。 トラネキサム酸とは、メラニンの生成を抑える役割を果たしています。 私たちのお肌は摩擦や日焼けによってメラニンが生成され、色素沈着を起こして黒ずみができます。メラニンの生成を抑える役割を果たして、色素沈着が起こらないようにしてくれるのがトラネキサム酸ということになります。 グリチルリチン酸は炎症を抑える作用があります。肌荒れを防止して、お肌を健康な状態に整えてくれる役割を果たしてくれる成分なので敏感肌の人にも安心して使うことができます。もちろん、デリケートゾーン以外の顔や、ひじ、ひざ、バストトップ、ワキなど全身に使用することができます。アットベリーの主成分
アットベリーはワキや二の腕の黒ずみや、ぶつぶつをケアする商品でデリケートゾーン重視の商品でありません。もちろんデリケートゾーンに使用することは可能です。こちらも、イビサクリーム同様に医薬部外品です。 下記の5種類の美白成分が入っています。カッコ内は役割。 1.プラセンタ(細胞の活性化) 2.グリチルリチン酸2K(肌の炎症を抑える) 3.甘草フラボノイド(メラニン生成を防ぐ) 4.トウキエキス(美白、血行促進、保湿) 5.エイジツエキス(美白、保湿)イビサクリームとアットベリーを徹底比較
イビサクリームとアットベリーを調べて、どちらも良い商品だということがわかりました。どちらを購入するかの決め手となるポイントを価格含めて一覧表にして比較することにしました。価格も購入するには大事なポイントになるので検討候補としては外せませんよね。イビサクリーム | アットベリー | |
1本(1個)あたりの総量 | 35ml | 60g |
初回価格(税抜) | 4,970円 | 2,980円 |
2回目以降価格(税抜)定期コースの場合 | 4,970円 | 2,980円 |
送料 | 無料 | 無料 |
返品保証期間 | 28日 | 180日 |
専用部位 | デリケートゾーン | ワキ、二の腕 |
医薬部外品 | ○ | ○ |
美白成分 | ・トラネキサム酸 ・グリチルリチン酸2K |
・プラセンタ ・グリチルリチン酸2Kなど |